この記事ではアフィリエイト広告を使用しています。
SHINRA YORO VALLEYの概要
千葉の秘境、千葉県夷隅郡大多喜町の養老渓谷で長年営業してきた”渓流の宿 福水”が、館山市を中心にホテル事業を展開する花しぶきリゾートグループに加入し、2025年3月グランドオープン✨黒湯温泉♨やラウンジのフリードリンク🍷、壮大な養老渓谷を眺めるプール🌊、プライベートサウナ🌞などを満喫できるラグジュアリーなホテルです。宿泊は13歳からです。
パート⑤では朝食と私たちが宿泊した感想のまとめ、宿泊料金をご紹介します。

2人で1泊10万円前後の客室のため失敗したくない、予約前にチェックしておきたい方などに向けて記事を執筆しています。
YOUTUBE動画でも紹介しています。おかげさまで2万再生超✨ぜひご覧ください♪
レストランFUKUSUIで朝食
翌朝5時過ぎ、目覚めると霧が出てきました。客室から幻想的な景色を眺めます✨

房総の秘境とも呼ばれる養老渓谷の景色をお部屋で満喫しました!

朝食も、バレーサイドクラシック棟に宿泊の方は、レストランが同じ棟にあるためそのまま行けます。
私たちのようなリバーサイドヴィラ棟に宿泊の方は、建物から外に出て向かう必要があります。朝食は歩いて向かいました。

昨晩と同じDining FUKUSUIへやって来ました。全席個室です。

最初に2人それぞれに、ブルーベリーヨーグルトスムージーとリンゴジュースが提供されました。

朝食は和食メニューです。

朝からたっぷりいただきます♪

明太子、なめ茸、卵焼き、ポテトサラダ、蓮根きんぴら

地魚胡麻和えはマグロ。肉厚で美味しい♪

具だくさんの豚汁です。館山のSHINRAでもありましたね。

昨晩に続きバーミキュラの釜で炊き上げたご飯

とろろ芋

釜揚げしらす、イクラ、大根おろし

地産の大多喜豆腐✨

夷隅ベビーリーフサラダは自家製シーザードレッシングでいただきます🥬

さらにお魚もあります🐡サワラ西京焼き、木更津サーモン、季節野菜

魚はすでに焼けていますが、炭火コンロで温めてからいただきます🔥西京焼きの味噌が焼けて、よりパリパリになって美味しい♪

朝食ドリンクはお代わり可能となっていました。

ぶどうジュース🍇オレンジジュース🍊

牛乳がとても美味しい♪🐄

季節の果物はパイナップルとメロン🍈そして夏ミカンゼリーをいただきました。

食後のコーヒー、紅茶はホットもアイスも選べました。

地元の野菜などをいただけて大満足です。ごちそうさまでした!

朝食後のラウンジ、お酒はありませんでしたがコーヒーなどはいただけたようです☕

チェックアウトはバレーサイドクラシック棟は10時半。私たちが宿泊したリバーサイドヴィラ棟は11時です。
チェックアウト時にお土産で、スタッフの方から、マフィンとお水をいただきました♪

フワフワで美味しいマフィンでした✨

帰りはスタッフの方に養老渓谷駅まで送迎していただけました🚙
養老渓谷の大自然🌊、黒湯温泉♨、ラウンジ🍷やサウナ🌞など魅力満載のホテルでした✨✨

菜の花に彩られた小湊鉄道に乗り帰路に着きます。

料金や空室の確認はこちらから↓
宿泊した感想まとめ
以下は私たちの主観です。
おすすめポイント
- 黒湯温泉を客室で満喫できる♨
- 養老川と懸崖境の絶景を楽しめる
- ラグジュアリーな雰囲気✨
なんと言っても温泉が最高です!養老渓谷の客室温泉付きの宿には他にもいくつか泊まったことがあるのですが、養老渓谷名物の黒湯がお部屋で楽しめたのはこのホテルだけでした。
有料(5千円)かかりますが、雄大な自然の中で外気浴できるサウナもおすすめです🌞
お洒落な空間作りはさすがSHINRAブランドといったところ✨こちも養老渓谷では他にない強みだと思います。
注意点
- 露天風呂は多少、外の目線が気になる
- 虫さんが多め♪
- 日中はオートバイの音が結構聞こえる
露天風呂は開放的なため、外の目線が気になる方はフロントで借りられる”湯浴み着”の利用がおすすめです!
虫さんが住んでる場所にお邪魔する形になるので、それなりのご覚悟を。
近くに山の駅”喜楽里”がありオートバイのツーリング客を積極的に受け入れているため、日中はそれなりにバイク音が聞こえました

こんな旅におすすめ
- カップル、夫婦旅
- 親孝行旅(バリアフリー客室あり)
記念日などの利用に最適なお宿です!素晴らしい景色は思い出に残ることでしょう✨
バリアフリー客室も用意されています。スタッフの方々は周りをよく見ており安心して過ごせる環境だと感じました。
なお宿泊は13歳以上からとなります。
宿泊料金
2名、1泊2食付き
<公式サイト>(本記事公開時点) *いずれも全室露天風呂付
- バレーサイドクラシック棟 ¥62,600~
- リバーサイドヴィラ棟 ¥96,700~
私たちは総額¥129,700 (公式サイト経由)
- リバーサイドヴィラ【新棟】 リバーパノラマルーム
- 3月の日曜日に宿泊
当ホテルの最上級客室、客室露天風呂&滞在中いつでも使えるプライベートサウナ付き客室です。お部屋の詳細は下記からどうぞ♪
料金や空室の確認はこちらから↓
最初から読みたい方はこちらから♪

にほんブログ村
コメント